ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年5月 > 名谷駅前ショッピングセンター「須磨パティオ」のリニューアルにおける新事業 「(仮称)須磨パティオシェアキッチン」出店説明会を開催します

名谷駅前ショッピングセンター「須磨パティオ」のリニューアルにおける新事業 「(仮称)須磨パティオシェアキッチン」出店説明会を開催します

ここから本文です。

記者資料提供(2024年5月30日)
都市局総務課
 リノベーション・神戸の一環として、2025年春のリニューアルグランドオープンを目指している須磨パティオにおいて「(仮称)須磨パティオシェアキッチン」事業を始めます。
 副業や飲食経営のトライアルなど、飲食店を始めてみたい方の夢をサポートします。また、「食とシェア」を通した地域コミュニティを創出します。出店者が入れ替わるため、バラエティに富んだ食を楽しめ、毎日のぞいてみたくなるようなワクワク感のある場所を目指します。
 2024年夏頃に開始予定である出店者募集の前に、出店にご興味がある方への無料説明会を開催します。食を通したチャレンジをしたい方に是非お勧めしたい説明会です!お気軽にご参加ください。

share_kitchen

1.説明会開催日時

2024年6月29日(土) ①13:00~14:00 ②15:00~16:00
2024年7月25日(木) ③11:00~12:00 ④14:00~15:00
※各回とも説明内容は同じです。

2.説明会開催場所

神戸市須磨区中落合2-2-1 須磨パティオ健康館3階「パティオホール」
※健康館は工事中につき、エスカレーターの利用ができません。
 1階からエレベーターで3階へお越しください。

3.申込方法

申込期間:2024年6月10日(月)~2024年7月24日(水)
申込先:株式会社こうべ未来都市機構 須磨パティオ事業部
    シェアキッチンの説明会申込である旨、氏名、電話番号、
    参加人数を、メールまたはお電話でお知らせください。
メール:patiokun@kfcc.co.jp
    ※メール申込の場合、弊社からの返信をもって受付とします
     ので、5日以内に返信がない場合は電話にてご確認ください。
電話番号:078-791-7100
     ※申込期間中の10:00~17:00(土日祝除く)
※申込人数が多い場合、お断りさせていただくことがあります。
※定員数に空きがある場合、当日でもお申込みいただけます。

4.出店条件(予定)

①神戸市内在住で独立のためのトライアルとして知識や経験を得たい方
②神戸市内在住で空いた時間を利用して副業したい方
③神戸市内の企業で新商品、新規開拓のマーケティングとして利用したい方
④神戸市内在住でコミュニティづくりに興味のある方
⑤神戸市内の食材を活用して料理を提供したい方
※上記に該当しない場合は説明会で個別にご相談ください。

5.説明者

株式会社ヒトトバ 榎本 康宏 氏
2017年創業。「街を創るのはヒトと場所」をコンセプトに、シェアキッチンヒトトバを西元町でスタート。
今後遊休資産が増え、人口減少が加速する国内で、地域に暮らす方々が輝ける場所の提案と実践を志し、事業を展開。
2023年から鉄道会社とのプロジェクトで、新たなシェアの形を体現している。
ヒトトバHP  https://www.hito-to-ba.com/

6.これまでのリリース情報

2022年12月 9日    https://www.patio.gr.jp/data/renewal_info/2/66276db3a0361.pdf
2023年12月27日     https://www.patio.gr.jp/data/renewal_info/1/66276dbc6e0d3.pdf
2024年 5月 1日    patio_artproject_bosyu(PDF:429KB)

7.お問合せ先

株式会社こうべ未来都市機構 
 須磨パティオ事業部  児玉  TEL:078-791-7100
 総務部        村瀬  TEL:078-302-2381