最終更新日:2024年9月11日
ここから本文です。
難病患者等の多様化するニーズに対応した適切なホームヘルプサービスを提供するため、必要な知識、技能を有するホームヘルパーの養成を図ることを目的に実施します。
神戸市では、別途定めた基準を満たしているとして市が指定した事業者に委託して研修を実施します。
課程 | 内容 | 受講対象者 | |
---|---|---|---|
難病 基礎 課程Ⅱ |
難病の保健・医療・福祉制度Ⅱ | 難病の保健・医療・福祉制度とサービスの詳細な把握 | ヘルパー養成研修1級課程研修修了者又は履修中の方 |
難病の基礎知識Ⅱ | 難病各疾患及び難病に関する保健の理解 | ||
難病患者の心理学的援助法 | 心理学的リハビリテーションの効果的な援助方法の概要把握とその基本視点の難病ホームヘルプサービスへの活用 | ||
難病に関する介護の事例検討等 | 市町村の保健部門及び保健所の難病関連事務の学習 難病のケースで関わることの多い異職種や他のサービスとの連携、調整等の事例検討 |
||
難病 基礎 課程Ⅰ |
難病の保健・医療・福祉制度Ⅰ | 難病の保健・医療・福祉の背景と動向 難病の保健・医療・福祉の制度とサービスの種類、内容、役割の理解 |
ヘルパー養成研修2級課程研修修了者又は履修中の方 |
難病の基礎知識Ⅰ | 難病についての正しい概念 パーキンソン病、全身性エリテマトーデス等患者数の多い疾患 |
||
難病患者の心理及び家族の理解 | 難病患者の生活行動と心理 難病患者の人間関係及び患者とのコミュニケーション 難病患者への心理学的援助の実際 難病患者の家族ストレス 難病患者の家族とのコミュニケーションと援助 |
||
難病 入門 課程 |
難病の保健・医療・福祉制度Ⅰ | 難病の保健・医療・福祉の背景と動向 難病の保健・医療・福祉の制度とサービスの種類、内容、役割の理解 |
ヘルパー養成研修3級課程研修修了者又は履修中の方 |
難病入門 | 難病についての正しい概念 パーキンソン病、全身性エリテマトーデス等患者数の多い疾患 |
||
難病患者の心理及び家族の理解 | 難病患者の生活行動と心理 難病患者の人間関係及び患者とのコミュニケーション 難病患者への心理学的援助の実際 難病患者の家族ストレス 難病患者の家族とのコミュニケーションと援助 |
実施事業者に直接問い合わせ、申込みとなります(実費分自己負担有り)。
実施事業者 | 連絡先 | 実施場所 |
---|---|---|
株式会社EE21 | 0120-16-8351 06-6363-2404 |
未来ケアカレッジ三宮校 |
株式会社プレースメント | 078-940-1140 | 福祉のキャリアカレッジ神戸三宮校 |
事業指定を受けることを希望される事業者の方は必要書類を当課まで提出してください。
なお、新規での申請をご検討の事業者の方は事前にご相談ください。
また、指定を受けた後、申請内容に変更がある場合や、事業を実施した場合は速やかにご報告ください。
様式等は下記「関連文書」よりダウンロードしてお使いください。