ホーム > 住まい・水道・下水道 > 下水道 > 公共下水道事業の概要と統計

公共下水道事業の概要と統計

最終更新日:2024年6月3日

ここから本文です。

神戸市の下水道は、1951年から近代下水道事業として着手し、主として分流式下水道での整備を進めてきました。特に、1970年以降、下水道整備を市の重点施策として取り上げ、汚水及び雨水管きょ、ポンプ場、処理場の建設を精力的に行ってきました。

1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震により、本市の下水道施設は甚大な被害をもたらしましたが、1999年度には全ての災害復旧工事を完了し、2021年度末までに、6か所の処理場、25か所のポンプ場、約4,700キロメートルの管きょを整備し、下水道人口普及率は約98.7%に達しています。

施設能力(2021年度末)

事業名(供用開始)

処理能力

2021年度末現在人口

現在

単位:立法メートル/日

全体計画

単位:立法メートル/日

行政人口

処理区域内人口

東灘処理場(1962年10月)

229,500(一部高度処理)

240,000(高度処理)

390,846人

390,566人

ポートアイランド処理場(1980年5月)

12,000(高度処理)

24,200(高度処理)

13,847人

13,847人

鈴蘭台処理場(1968年9月)

16,000(高度処理)

16,000(高度処理)

69,951人

69,531人

西部処理場(1965年4月)

134,600

 

156,000(高度処理)

377,799人

377,653人

垂水処理場(1974年8月)

209,300(一部高度処理)

241,250(高度処理)

295,721人

295,698人

玉津処理場(1981年8月)

108,880(標準)

125,800(標準)

218,308人

206,152人

武庫川上流浄化センター(流域関連)(1985年5月)

-

(100,000)

-

(117,000)

80,331人

78,690人

加古川上流浄化センター(流域関連)(1995年4月)

-

(103,250)

-

(120,500)

62,193人

57,649人

合計

710,200

803,250

1,508,996人

1,489,786人

(備考1)「供用開始」とは、下水道法に定める用語で、公共下水道が使用可能になったことを意味します。

(備考2)「流域関連」とは「流域関連公共下水道」の略で、神戸市が整備を行う公共下水道のうち、流域下水道に接続するもので、複数の市町村から出る汚水を浄化センターで一括処理しています。

(備考3)「高度処理」とは、環境基準の達成等の目的のため、活性汚泥法などの従来の処理(二次処理)で得られる処理水よりも高度な処理水質を得ることを目的とした処理のことです。従来の処理方法以上にBOD[有機栄養基質量]や窒素、リンなどを除去することができます。

2021年度予算の概要(税込額)

〔出典〕「地方公営企業要覧」(2020年9月、地方公営企業連絡協議会)

会計別・年度別項目

下水道事業費

2020年度当初予算(A)

2021年度当初予算(B)

(B)÷(A)×100

収益的収支

収入

36,412,906千円

34,726,870千円

95.4%

支出

35,018,792千円

34,443,884千円

98.4%

当期損益

1,394,114千円

282,986千円

20.3%

累積損益(備考4)

988,107千円

1,815,562千円

183.7%

資本的収支

収入

17,561,791千円

17,780,023千円

101.2%

支出

32,628,927千円

29,042,426千円

89.0%

差引

-15,067,136千円

-11,262,403千円

74.7%

支出額合計

67,647,719千円

63,486,310千円

93.8%

うち建設改良費

21,273,383千円

21,962,185千円

103.2%

(備考4)累積損益は税抜処理後の数値です。

水質管理状況(処理場の運転状況及び放流水等の水質試験結果)

神戸市では、以下の1から3の試験を実施しています。

  1. 各処理場から放流される排出水は、法の定める方法・基準に基づく水質試験
  2. 各処理場への流入下水や処理工程の途中にある水は、適正な運転管理のために必要と判断した水質試験
  3. 水処理工程から発生した汚泥は、濃縮・消化・脱水・焼却の各処理工程で管理上または法令上必要な試験

これらの試験結果は、水量、汚泥発生量等の処理場の運転データと併せて、水処理・汚泥処理施設の運転管理指標として活用しています。

水質管理状況(2022年度版)

01_水質試験等の実施状況、試験方法など_R4(2022)(PDF:1,051KB)
02_流入下水の水質、放流水の水質_R4(2022)(EXCEL:25KB)
03_ COD,T-N,T-P排出負荷量、水質経年変化、放流水質及びCOD,T-N,T-P排出負荷量の経年変化_R4(2022)(PDF:253KB)
04_基準適合状況_R4(2022)(PDF:107KB)
05-1_水処理運転状況(年平均)_R4(2022)(EXCEL:52KB)
05-2_汚泥処理運転状況(年平均)_R4(2022)(EXCEL:136KB)
06-1_処理場施設概要及び運転状況_R4(2022)(PDF:1,045KB)
06-2_処理場フローチャート_R4(2022)(PDF:438KB)
06-3_処理場平面図_R4(2022)(PDF:2,558KB)
07-1_水処理運転状況_R4(2022)(EXCEL:165KB)
07-2_汚泥処理運転状況_R4(2022)(EXCEL:118KB)
07-3_生物反応タンク試験成績_R4(2022)(EXCEL:53KB)
08-1.水質試験成績(処理可能項目)_R4(2022)(EXCEL:374KB)
08-2_水質試験成績(処理不可能項目)_R4(2022)(EXCEL:131KB)
08-3_水質試験成績(その他)_R4(2022)(EXCEL:159KB)
09_ 汚泥試験成績(EXCEL:86KB)
10_汚泥中の窒素・りん含有試験(EXCEL:381KB)
11-1_ダイオキシン類測定結果(流入・放流)_R4(2022)(EXCEL:193KB)
11-2_ダイオキシン類測定結果(焼却灰・排ガス)_R4(2022)(EXCEL:40KB)
12_放流水の臭気指数_R4(2022)(EXCEL:23KB)
13_雨天時放流水の水質試験結果(EXCEL:17KB)
14_汚泥中の重金属・脱水ケーキの発熱量_R4(2022)(EXCEL:81KB)
15_消化ガス試験_R4(2022)(EXCEL:50KB)
16_焼却灰重金属等含有・溶出試験_R4(2022)(EXCEL:56KB)
17_排ガス試験成績_R4(2022)(EXCEL:104KB)
18_悪臭測定結果_2022(R4)(EXCEL:25KB)
19-1.六甲アイランド再生水成績_R4(2022)(EXCEL:63KB)
19-2.ポートアイランド再生水成績_R4(2022)(EXCEL:63KB)

2021年度以前の水質管理状況

2021年度 水質管理状況
2020年度 水質管理状況
2019年度 水質管理状況
2018年度 水質管理状況
2017年度 公共下水道水質試験年報

調査研究

神戸市が実施した下水処理場の水質等の調査・研究報告書を掲載しています。(2020年度より掲載)
 

調査研究(2022年度)

垂水処理場本場1系2段ステップの運用方法の検討(PDF:968KB)
垂水処理場におけるりん蓄積菌の挙動調査(PDF:1,563KB)
初沈汚泥と消化汚泥の混合脱水による脱水性検証(PDF:437KB)
下水処理場のエネルギー収支について(PDF:1,142KB)

調査研究(2021年度)

亜硝酸型硝化時及び栄養塩管理運転時のりん蓄積細菌の挙動調査(PDF:1,051KB)
混合濃縮運転による影響調査(PDF:914KB)
垂水処理場本場2系硝化抑制運転から硝化促進運転への移行(PDF:1,378KB)
垂水東1系FT水理特性調査(PDF:912KB)
西部2系FT流入出ゲートの調整(PDF:746KB)

調査研究(2020年度)

西部処理場1系最終沈殿池降雨時調査(PDF:587KB)
垂水処理場本場1系生物反応槽の2段ステップ流入に関する調査(PDF:734KB)
令和2年度垂水処理場本場2系における硝化抑制運転(PDF:1,504KB)
降雨後DO上昇時の送風機の制御について(PDF:411KB)
最初沈殿池への余剰汚泥投入による有機物回収効果の検証(PDF:524KB)
 

下水道部の情報メニューに戻ります(現在位置:建設局下水道部)

お問い合わせ先

建設局下水道部経営管理課