ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 健康局 > 2023年度神戸市給食施設種別研修会(幼稚園・認定こども園・保育園)

2023年度神戸市給食施設種別研修会(幼稚園・認定こども園・保育園)

最終更新日:2024年5月23日

ここから本文です。

幼稚園、認定こども園、保育園の給食は、園児の健やかな発育・発達及び健康維持・増進の基盤であるとともに、望ましい食習慣を形成する大きな役割を担っています。
こども家庭局と共催という形で「栄養状態・身体状況の評価から集団・個人へのアプローチ」をテーマに、対面方式で開催しました。

挨拶

対象施設と参加状況

  • (1)対象施設
    神戸市内の給食施設(私立の幼稚園・認定こども園・保育園)
    (対象施設には個別に案内をしています。)
  • (2)参加状況
    74名(管理栄養士・栄養士・調理師など)

日時と場所

  • (1)日時:2024年2月8日(木曜日)14時30分から16時30分
  • (2)場所:中央区文化センター多目的ルーム

内容

講義「栄養状態・身体状況の評価から集団・個人へのアプローチ」

「こどもの健やかな発育・発達」を目指して、給食の栄養量や個人の健康状態の評価、その結果から集団・個人へのアプローチ方法について講義がありました。
自園での給食栄養管理について振り返る機会となりました。

講義資料

グループワーク

6名程度のグループに分かれ、事例を用いて身体状況や栄養状態の評価、多職種と連携してできるアプローチについて検討しました。
とても活発に意見交換が行われました。グループ発表後には講評として、こども家庭局幼保振興課課長より保育士の立場からの意見も聞くことができました。
普段他園と情報交換をする機会が少ないため有意義な時間となったと好評でした。

グループワーク

お問い合わせ先

健康局保健所医務薬務課